クラブ紹介
芦花卓球クラブは世田谷区卓球連盟に登録している地域クラブです。
主に烏山中学校格技室または芦花中学校格技室で金曜日の18時30分から21時まで練習をしています。
烏山区民センター体育室、上祖師谷中学校格技室などで行うこともあります。
御年配の方々から学生まで幅広い年齢層、経験者から初心者の方々など
みんなで和気あいあいと練習に励んでいます。
入会金1000円ただし中学生以下には適用されない
20歳以上の方は一回500円、20歳未満の方は200円
クラブ員は月会費1500円を選択できます
ビジター(世田谷区の他のクラブ所属またはチームに定着しない訪問者)
は一回600円です
コーチが指導に見える時もあります
20歳以上の方は一回500円、20歳未満の方は200円
クラブ員は月会費1500円を選択できます
ビジター(世田谷区の他のクラブ所属またはチームに定着しない訪問者)
は一回600円です
コーチが指導に見える時もあります
北烏山体育室

烏山中学校格技室




芦花中学校格技室


練習日
2025
4月4日(金)北烏山体育室 18:00−21:00
4月11日(金) 北烏山体育室 18:00−21:00
4月18日(金)芦花中格技室 18:30−21:00
4月25日(金)芦花中格技室 18:30−21:00
4月4日(金)北烏山体育室 18:00−21:00
4月11日(金) 北烏山体育室 18:00−21:00
4月18日(金)芦花中格技室 18:30−21:00
4月25日(金)芦花中格技室 18:30−21:00

トピックス
2016年 高尾合宿にて

高尾合宿

花見会 4月5日祖師谷公園にて(2017)

2017年前期 団体戦 男子2チーム女子1チーム参加しました

八雲台卓球クラブ 交流会 2017/6/18

2017年 高尾合宿 10月22-23日

2017年 湯沢旅行 11月12-13日

世田谷区団体戦 女子
芦花卓球クラブは4部優勝
来期3部昇格

岸本君、留学
また会える日まで
2018/01/12センターにて

30周年ありがとうございました
これからもよろしくお願いします

2018年3月24日芦花公園
粕谷神社にて花見会

2018年6月17日
第二回八雲台卓球クラブ交流試合

2018年8月5日
世田谷区地域クラブ卓球大会

2018年高尾合宿 10/28-29

2019年 1月13日 男子団体戦
A3部残留 B7部

2019年 1月19日 女子団体戦
3部に昇格

2019年 3月23日
寒中花見決行

2019年 4月7日
男子団体戦
Aチーム3部残留
Bチーム7部

2019年 4月14日
女子団体戦
Aチーム4部に降格

2019年 4月14日
女子団体戦
Bチーム7部

2019年 5月19日
第三回八雲台卓球クラブ交流試合

2019年 6月16日~17日
湯沢ツアー(卓球と観光)

2019年 6月16日~17日
湯沢ツアー(卓球と観光)

2019年 9月15日
世田谷区卓球男子団体戦に3チームが参加しました
B.Cチーム

2019年 9月15日
世田谷区卓球男子団体戦に3チームが参加しました
Aチーム3部ブロック2位

2019年 9月15日
世田谷区卓球男子団体戦に3チームが参加しました
Bチーム7部ブロック1位でした

2019年 10月27.28日
高尾合宿にて

2019年 12月8日
世田谷区卓球女子団体戦
2チーム参加

2019年 12月8日
世田谷区卓球女子団体戦
Aチーム4部ブロック2位

2019年 12月8日
世田谷区卓球女子団体戦
Bチーム7部ブロック1位
6部へ昇格

2021年 4月4日
世田谷区卓球男子団体戦
Aチーム3部ブロック1位

2021年 4月11日
世田谷区卓球男子団体戦
Bチーム5部ブロック4位
6部に降格

2021年 10月3日
世田谷区卓球男子団体戦
Aチーム2部ブロック3位
2部残留

2021年 10月10日
世田谷区卓球男子団体戦
Bチーム5部ブロック1位 4部へ昇格

2021年 10月24日
高尾日帰り練習会

2022年 4月3日
前期男子団体戦 Aチームは2部にてブロック2位

2022年 4月3日
前期男子団体戦 Cチームは6部にてブロック2位

2022年 4月17日 前期女子団体戦
Aチームは4部にてブロック1位
Bチームは5部にてブロック1位
Cチームは6部にてブロック4位

2022年 10月9日 後期男子団体戦
Aチームは2部にてブロック3位
Bチームは5部にてブロック2位
Cチームは6部にてブロック4位

2022年 10月10日
高尾わくわくビレッジにて日帰り練習会

2022年 12月4日 後期女子団体戦
Aチームは3部にてブロック4位
Bチームは4部にてブロック3位
Cチームは5部にてブロック4位

2023年 5月7日 前期男子団体戦
Aチームは2部にてブロック3位
Bチームは5部にてブロック4位
Cチームは6部にてブロック4位

2023年 5月14日 前期女子団体戦
Aチームは4部にてブロック3位
Bチームは5部にてブロック2位
Cチームは6部にてブロック4位

2023年 10月14日-15日 高尾合宿

2023年 10月14日-15日 高尾合宿

2023年 後期男子団体戦
Aチーム 2部にてブロック4位
Bチーム 6部にてブロック1位
Cチーム 7部にてブロック4位

2023年 後期女子団体戦
Aチーム 4部にてブロック1位
Bチーム 5部にてブロック1位
Cチーム 7部にてブロック3位

2024年3月30日花の丘にて

2024年前期女子団体戦
Aチーム 3部ブロック 1位
Bチーム 4部ブロック 2位
Cチーム 6部ブロック 4位

2024年前期男子団体戦
Aチーム 棄権
Bチーム 棄権
Cチーム 6部ブロック 3位

2024年/高尾合宿10月

2024年後期女子団体戦
Aチーム 3部ブロック2位
Bチーム 4部ブロック1位
Cチーム 棄権

2024年後期男子団体戦
Aチーム 4部ブロック2位
Bチーム 棄権
Cチーム 6部ブロック4位

芦花公園 花の丘 花見会
2025/3/28


会則
芦花卓球クラブ 会則
このホームページに掲載される会則は一部抜粋で全文ではありません。 1 会の名称 芦花卓球クラブ
2 会の目的 卓球を通じてクラブ員相互の交流をはかり、各人の健康増進とともに競技スポーツへの参加を目指す。また、地域に開かれたクラブとして参加希望者を常に受け入れ、地域の活性化を図ることにより社会貢献の一助とする。
3 本会のクラブ員資格 社会人としての常識を持った卓球愛好家で会長をはじめとする役員が入会を認めた方。基本的に世田谷区卓球連盟に登録しているチームならびに他の地域クラブに所属している方や当チームに定着しないビジターは、当チームのクラブ員になることはできない。
4 総会の開催 毎年1月に総会を開催し、会計報告・承認、役員選出、運営計画・承認などを行う。なお、活動年度は1月~12月とする。
5 役員・サポーター 会長ほか若干名の役員を総会において選出する。 役員の任期は1年とし再任は妨げない。必要に応じてサポーターを会長が任命する。
発効:2017年1月22日 改訂:2018年1月21日 改訂:2019年1月19日 改訂:2020年1月18日 改訂:2021年1月27日 |
---|
改訂:2022年1月29日 |
